ヴィシュヌ ラクシュミ ガネーシャ
*****************
Hello~ from S'pore -52-
*****************
『ラクシュミ』右 と 『ヴィシュヌ』左 >ヒンドゥー教の最高神の1人 《ご夫婦》
ガネーシャとサイババの写真 鏡の前のガネーシャ
4月27日「第47回」でもすこしご紹介しまた、ラクシュミ。
先週の10分ミーティングの後、「パチリ」させて頂いたもの。
ヒンドゥー教の女神の一柱で、美と豊穣と幸運を司る。
ヒンドゥー教の最高神の1人ヴィシュヌの妻とされており、数多くあるヴィシュヌの
化身と共に、ラクシュミも対応する姿・別名を持っている。
ヴィシュヌ(Vishnu )は、ヒンドゥー教の神。
メール山の中心にあるヴァイクンタに住んでいる。 ヴァーハナ(乗り物)はガルダ
と呼ばれる鳥の王で、鷲のような姿をして描かれたり、鷲と人を合わせた様な姿
で描かれる。 詳しくは↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8C
サティヤ・サイ・ババ(Sathya Sai Baba सत्य साईं बाबा、1926年11月23日 - )
はインドの教育者・社会奉仕者であり、インド国内では多くの要人も聖者として
認める霊的指導者である。 現在80代。 興味のある方↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%90
ちなみに店内にはマリア様もいらっしゃいます。 なぜなら、Mr.ローレンスさんが
クリスチャン。 ここ数年はお会いしていませんが、やさしい方です
「夫の宗教も尊重しなくちゃね!」とローレンスさん。
むか~し聞いたときにそういっていました。 な~るほど、です!
※Hello~ from S'pore は、私の妹「タマキ妹子」のシンガポールからの便りです♪
関連記事