2008年01月08日

成長期は人それぞれですね

昨日着物のお下がりの話をしましたが、お下がりといえば。。
私は、小学校卒業まで、靴は妹のお下がりでした。
1歳違いなんですが、幼稚園の頃からずっと妹の方が身長がでかい。。
ちっぴるーでした。2学年は遅れていましたねガ-ン
運動会はいつも一番前。一番前と二番目は全然ちがうのよ~。
「前習い」をしてみたかったなぁ~ぐすん
ちっぴるーにしかこの寂しさは分かるまい。
両親共に小さいので、子供も小さいはず。そりゃいかん!と、
味噌汁の出汁・具も毎日煮干、おやつも煮干、カルシウムのサプリも毎日飲まされ、ぐんぐん伸びろ大作戦を続けたのに、小学校までは全然伸びなかったガ-ン
しかし、春は来るのだサクラ
私の成長期は、中学2年からキラキラ  遅いけど、来た~!
しかも、驚異的に24歳まで身長伸びたので、一応平均身長です。
一応昔は、ガリーでした。今は、あれ?おかしいな~。
成人してから妹に「姉ちゃんの足は昔は細くて綺麗だったよね~」と言われたがーん
過去形なんですね。。泣いちゃう汗 今年こそ痩せなきゃ。
いやいや去年痩せたのよ。
夏4ヶ月で6kg自然減ダウンしたのに、気づいたら3kgアップ戻っていた(笑)
どうやら夏痩せだったらしい。 クーラーないところで仕事していたからのようだ。
なにもしないでみるみる痩せたので、最初は病気?
甲状腺の障害かガンだったらどうしようとあせった汗
でも、よく考えたら、ガンだったらもっと急激に1、2ヶ月で10kgとか痩せるはず。
でもやっぱり心配なので、検査して安心しました。
が、急に痩せたからか抜け毛がありました。
また一生懸命オイルマッサージして復活しました。

今年は健康的に痩せようグー


うちなーぐち解説
ガリー:痩せている人


同じカテゴリー(その他)の記事
薬学部も6年制に
薬学部も6年制に(2010-10-18 17:22)

梅雨です
梅雨です(2010-06-15 20:25)

ワールドカップ
ワールドカップ(2010-06-15 10:05)

平日だ~
平日だ~(2010-05-06 11:26)

映画カールじいさん
映画カールじいさん(2010-02-03 13:22)


Posted by 玉城 和子 at 08:25│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。