2008年04月09日

削除

*****************
   Hello~ from S'pore -31-
*****************

「浜下り」
恥ずかしながら、妹子は知りませんでした。 うちなんちゅとしてはずかしい。。
私は色んなことを知らなさすぎ。 まぁ、これから色々学びます。。
昨日は姉さまと少し電話で話す事ができて、嬉しかった妹子ハート

「第30回」と「第25回」で使った画像は削除しました。 失礼しました。
「マルC」のことなど、すっかり頭になかった妹子。  マル「c」?

copyright > こぴーらいと > 著作権。版権。

○の中に小文字の「c」。 どこででも見かけますね。
以前、仕事でこの「マルc」にも関った事もあったのに。。
妹子の頭は、だいぶにぶっているようです。 

新聞記事の「ぱちり」は「海外もの」ということで、たまにのけってOKですか??
「な~るほど!」、興味深いものがたまにあるんです。 是非ご紹介したい。
だめなら、今後はやめます。 ちょっと考えてみます。 やっぱりだめかなぁ。


マル太郎の熱がやっと下がり、一安心。 
しかーし、あんびりーばぼーな「24hふんでー」に付き合って、大変な私達。
一昨日、昨日と夜中に起きて、「これでもか!」というぐらい泣くんです。
でも「発熱よりはまし」と気持ちをいれかえて、抱っこしまくりで対応。
まだ体調が万全ではないのでしょう。 体力の続く限りつきあうぞ。


ビジャヤ・ヘナのローレンスさんから、電話をもらってすでに3週間。
一日も早く打ち合わせをしなくてはいけないんですが、なかなか伺えません。
ビジャヤ・ヘナのパッケージを変える予定なんです。 その打ち合わせ。
こちらからも何度か電話をして、子供の体調がよくなったら連絡する旨を伝えては
いるものの、一日も早くこの話を進めなくてはと、気になる毎日。
「パッケージを変える」>簡単そうですが、これが時間のかかることなんです。

  「どぅーちゅいむにー」
  沖縄の方言で「独り言」の意。 「どぅーちーむにー」ともいう。
  どちらが正しいのか、ご存知の方は教えてください。
  たまに、なにかしらツブヤキます。。


ぐすん 本日の 『妹子のどぅ~ちゅいむに~』

  マル太郎はなぜパパに「だけ」日本語で「おとうしゃん」というのか?


  ニコニコ ベー 眠っzzz ラブ ヒミツ ガ-ン びっくり! ムカッ ピース あかんべー がーん ムキー ぐすん うわーん


※Hello~ from S'pore は、私の妹「タマキ妹子」のシンガポールからの便りです♪



同じカテゴリー(Hello~ from Singapore)の記事
目の前のニンジン
目の前のニンジン(2010-04-13 23:29)

おそる おそる
おそる おそる(2010-03-21 23:01)

ライブ告知 東京
ライブ告知 東京(2010-01-12 22:48)

ゴー!ゴー!
ゴー!ゴー!(2010-01-07 16:08)

2010 もうすぐ
2010 もうすぐ(2009-12-31 15:56)

ふぁいと~
ふぁいと~(2009-12-05 23:35)


Posted by 玉城 和子 at 17:05│Comments(0)Hello~ from Singapore
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。