2009年09月15日
『インフル予防』 にも使える!
*****************
Hello~ from S'pore -139-
*****************
ごめんなさい。
「Thursday Plantation」 昨日のURL貼り付け間違っていました。
日本語で書くと、「トゥ」ではなく「ツ」ですよねっ。 ティー「ツ」リーオイル。
失礼しました。
調べてみると、あー楽しい。 今までなんで使っていなかったんだろう。
「インフルエンザ予防」に、このティーツリーオイルは使えます!
ティーツリーファームズ インフル予防対策「お手軽ルームスプレーの作り方」
ティーツリーオイルの香りがOKな方は、是非トライあれ。
うちでは「虫よけ」 オンリーで使っていた。 市販のスプレータイプ。
シンガでは、オイルや関連商品は薬局でも買えます。
Tea Tree Oil の香りがダメだという方もいます。
上記「ティーツリーファームズ」TOPページで、
「香り」と「鮮度」についてふれられています。 な~るほど。
「油」ですから、そりゃそうだ。
ちなみに私の「爪ぎわ痛」は一晩で完治。 ぱわふるなオイル。 ありがとう。
ティーツリーオイルの使い方
↑ おどろき。 幅広い範囲で使える、まさに「一家にひとつ」の必需品。
※Hello~ from S'pore は、私の妹「タマキ妹子」のシンガポールからの便りです♪
Hello~ from S'pore -139-
*****************
ごめんなさい。
「Thursday Plantation」 昨日のURL貼り付け間違っていました。
日本語で書くと、「トゥ」ではなく「ツ」ですよねっ。 ティー「ツ」リーオイル。
失礼しました。
調べてみると、あー楽しい。 今までなんで使っていなかったんだろう。
「インフルエンザ予防」に、このティーツリーオイルは使えます!
ティーツリーファームズ インフル予防対策「お手軽ルームスプレーの作り方」
ティーツリーオイルの香りがOKな方は、是非トライあれ。
うちでは「虫よけ」 オンリーで使っていた。 市販のスプレータイプ。
シンガでは、オイルや関連商品は薬局でも買えます。
Tea Tree Oil の香りがダメだという方もいます。
上記「ティーツリーファームズ」TOPページで、
「香り」と「鮮度」についてふれられています。 な~るほど。
「油」ですから、そりゃそうだ。
ちなみに私の「爪ぎわ痛」は一晩で完治。 ぱわふるなオイル。 ありがとう。
ティーツリーオイルの使い方
↑ おどろき。 幅広い範囲で使える、まさに「一家にひとつ」の必需品。
※Hello~ from S'pore は、私の妹「タマキ妹子」のシンガポールからの便りです♪
Posted by 玉城 和子 at 16:59│Comments(0)
│Hello~ from Singapore