2014年10月13日
ヘナ・アーユルヴェーダの講習会
休止していたヘナの講習会を再開します。
アーユルヴェーダの講習会も合わせておこないます。
受けてみたい方是非どうぞ♪
**********************************
アーユルヴェーダ講習会
アーユルヴェーダは、あなたの健康づくりに役立ちます。
パッと出て消えてしまう健康法とは違い、アーユルヴェーダは5千年も
消えずに伝承されてきています。それだけ良いものではないでしょうか。
健康に良いこと、健康に良くないことの正しい知識を身につけましょう。
第1回 『アーユルヴェーダとは、ヘナ講座』
平成26年9月28日(日) 10:00~17:00(1時間お昼休憩あり)
アーユルヴェーダとは? ⇒ アーユルヴェーダについての紹介
ヘナ講座 ⇒ ハーブ染めヘナ。かぶれの少ない天然カラーリングです。
白髪をオレンジに染め使うほど色が濃くなり、少ない白髪なら目立ちくくなります。
また、ヘナにはトリートメント効果があり、髪を染めても傷まないどころか、
どんどん髪がサラサラ、ツヤツヤになります。
ペアを組んで塗り方の実習を行います。次からは自分や家族に塗れるよう
練習します。洗髪は帰宅してからになります。
服装:捨ててもいいTシャツ(前開きの服がベスト) 持参:タオル3枚


第2回 『すばらしい人生のための一日の過ごし方、食事法』
平成26年10月19日(日) 10:00~17:00(1時間お昼休憩あり)
一日の過ごし方(生活法) ⇒ どんな風に一日を過ごすと健康的なのかご紹介します。
食事法 ⇒ 毎日の食事で私たちの身体と心が作れれています。食事に気を付けないと自分で病気を作ってしまいます。では、どんなものが良いのかを考えていきます。
第3回 『アーユルヴェーダの体質論、若返り法』
平成26年11月16日(日) 10:00~17:00(1時間お昼休憩あり)
体質論 ⇒ 人間は大きく3つの体質に分かれます。あなたの体質を調べてみましょう。
若返り法 ⇒ 世界中から注目。つまりは「老化防止」にもつながります。
*******************************************************************************************************
講師紹介 玉城和子
国家資格:薬剤師、美容師
認 定: アーユルヴェーダ・ヘルスコーディネーター
アーユルヴェーダ・セラピスト
ヘナインストラクター
病院薬剤師を退職後、2002年からヘナの輸入を経験。現在は、薬剤師として勤務しているすこやか薬局かけぼく店で、ヘナやアーユルヴェーダの商品を取り揃えて販売しています。また、美容師としてもヘナ専門美容室を開店。ヘナ教室にも力を入れてきました。
2008年より日本アーユルヴェーダ・スクールの校長であるクリシュナU.K.先生から700時間を超えるアーユルヴェーダの授業で学んでおります。
*******************************************************************************************************
場 所 すこやかの森 ヴィラ北谷1階(訓練機能室)
北谷町伊平271番地(北谷町役所近く)
講座料金 1回8,400円
3回シリーズ通して参加の場合は、なんと10%OFF!(2,520円お得♪)
講座料金には、お昼代も含まれます。
お申込み・お問い合わせ
株式会社薬正堂(すこやか薬局) 担当:上原 TEL:098-939-5568
アーユルヴェーダの講習会も合わせておこないます。
受けてみたい方是非どうぞ♪
**********************************
アーユルヴェーダ講習会
アーユルヴェーダは、あなたの健康づくりに役立ちます。
パッと出て消えてしまう健康法とは違い、アーユルヴェーダは5千年も
消えずに伝承されてきています。それだけ良いものではないでしょうか。
健康に良いこと、健康に良くないことの正しい知識を身につけましょう。
第1回 『アーユルヴェーダとは、ヘナ講座』
平成26年9月28日(日) 10:00~17:00(1時間お昼休憩あり)
アーユルヴェーダとは? ⇒ アーユルヴェーダについての紹介
ヘナ講座 ⇒ ハーブ染めヘナ。かぶれの少ない天然カラーリングです。
白髪をオレンジに染め使うほど色が濃くなり、少ない白髪なら目立ちくくなります。
また、ヘナにはトリートメント効果があり、髪を染めても傷まないどころか、
どんどん髪がサラサラ、ツヤツヤになります。
ペアを組んで塗り方の実習を行います。次からは自分や家族に塗れるよう
練習します。洗髪は帰宅してからになります。
服装:捨ててもいいTシャツ(前開きの服がベスト) 持参:タオル3枚


第2回 『すばらしい人生のための一日の過ごし方、食事法』
平成26年10月19日(日) 10:00~17:00(1時間お昼休憩あり)
一日の過ごし方(生活法) ⇒ どんな風に一日を過ごすと健康的なのかご紹介します。
食事法 ⇒ 毎日の食事で私たちの身体と心が作れれています。食事に気を付けないと自分で病気を作ってしまいます。では、どんなものが良いのかを考えていきます。
第3回 『アーユルヴェーダの体質論、若返り法』
平成26年11月16日(日) 10:00~17:00(1時間お昼休憩あり)
体質論 ⇒ 人間は大きく3つの体質に分かれます。あなたの体質を調べてみましょう。
若返り法 ⇒ 世界中から注目。つまりは「老化防止」にもつながります。
*******************************************************************************************************
講師紹介 玉城和子
国家資格:薬剤師、美容師
認 定: アーユルヴェーダ・ヘルスコーディネーター
アーユルヴェーダ・セラピスト
ヘナインストラクター
病院薬剤師を退職後、2002年からヘナの輸入を経験。現在は、薬剤師として勤務しているすこやか薬局かけぼく店で、ヘナやアーユルヴェーダの商品を取り揃えて販売しています。また、美容師としてもヘナ専門美容室を開店。ヘナ教室にも力を入れてきました。
2008年より日本アーユルヴェーダ・スクールの校長であるクリシュナU.K.先生から700時間を超えるアーユルヴェーダの授業で学んでおります。
*******************************************************************************************************
場 所 すこやかの森 ヴィラ北谷1階(訓練機能室)
北谷町伊平271番地(北谷町役所近く)
講座料金 1回8,400円
3回シリーズ通して参加の場合は、なんと10%OFF!(2,520円お得♪)
講座料金には、お昼代も含まれます。
お申込み・お問い合わせ
株式会社薬正堂(すこやか薬局) 担当:上原 TEL:098-939-5568