2008年01月01日

お正月料理

お正月料理

1日のお正月料理は、イナムルチです。


白味噌ベースで、シイタケ、かまぼこ、こんにゃくが入っている沖縄伝統の御汁です。

甘くて美味しいんですよね~。







今日は弟たちも集まりみんなで楽しみました。

お正月料理4歳の姪は、もうお年玉の意味が分かるらしく、
なんとマイバック持参でしたびっくり!

もらったお年玉を大喜びでマイバックに
大事そうにしまい込み、親にも触らせませんニコニコ

ご満悦ハート

いっちょまえです。かわいいですよラブ



ちなみに妹のいるシンガポールは、旧正月がメインらしく、新正月は大きくやらないそうです。

インド系やマレー系はまた独自のお正月があるそうで、年4回お正月があると言っていました。


同じカテゴリー(沖縄)の記事
フィラリア
フィラリア(2014-08-08 04:06)

シーミー
シーミー(2010-04-11 09:09)

桜祭り
桜祭り(2010-01-30 14:19)

今日はむーちー
今日はむーちー(2010-01-22 19:11)


Posted by 玉城 和子 at 23:59│Comments(0)沖縄
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。