2010年04月20日

東京でアーユルヴェーダのトリートメントを体験(^-^)/

今日は朝からウキウキ。

やっときた〜!
ハタイクリニック

インドでアーユルヴェーダ医師の資格を取った小峰先生が
カウンセラーとして、話を聞いてくれました。

最近、全身が痒くて堪らなかった私ですが、
原因は毒素(アーマ)とのこと。
運動不足などなどの結果ですね(>_<)

トリートメントの指示もアビヤンガ(オイルマッサージ)ではなく、
ガルシャナ+シロダーラでした。

ガルシャナは、ハーブの粉でガシガシと全身マッサージ
初めての体験キラキラ  気持ちいい〜びっくり!!

終わったら、浮腫もとれ、体が軽くなった!

一緒に行った、kupu-kupuの知念さん もガルシャナの指示。
私たち二人似た症状みたい〜(T_T)


セラピストの皆さんもアーユルヴェーダの知識がスッゴいです。
小峰先生、セラピストの皆さんいろいろありがとうございました!


同じカテゴリー(アーユルヴェーダ)の記事
知的過失
知的過失(2014-11-08 22:41)

ヤシの葉
ヤシの葉(2014-10-15 15:17)


Posted by 玉城 和子 at 14:45│Comments(0)アーユルヴェーダ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。