2007年01月28日

心臓マッサージ

AEDが無い時は、心臓マッサージハート
いざという時困らないように、覚えてね。

①心臓マッサージと人工呼吸の併用(救助者が1人の場合)
  人工呼吸2回、心臓マッサージ15回
  心臓が動くまで、救急車が来るまで頑張る

②心臓マッサージと人工呼吸の併用(救助者が2人の場合)
  心臓マッサージと人工呼吸1人ずつ別々に担当。心臓マッサージ5回、人工呼吸1回を交互に。 

詳しくは、消防署のホームページをご覧下さい。
とてもわかりやすいです。

人工呼吸2回⇔心臓マッサージ15回の繰返しと覚えてくださいね♪


同じカテゴリー(健康情報)の記事
認知症アロマ
認知症アロマ(2014-09-21 11:11)

ピッタの季節
ピッタの季節(2014-09-18 17:16)

断食
断食(2014-09-09 16:13)


Posted by 玉城 和子 at 12:10│Comments(0)健康情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。