2007年05月26日
予防接種は大事!
昨日、夜のラジオでリスナーの方が、「大阪では麻疹(はしか)が流行してるそうですね。自分の子供3人まだ罹っていない。自然に罹った方がいいから、子供のうちに終わらせたい」という投稿に、DJまで「そうですねー」とか言っていましたが。
なんという無知な父親だー。と思いましたよ。子供を守るのは親なんですよ~。
別に親じゃなければ、医療従事者でもないんだから、知らなくて当然だけど、親はね~、うん、勉強しましょうね。
みなさん、麻疹(はしか)は、大変恐い感染症です!
脳症や最悪死亡することがある病気です。
沖縄でも10年ほど前に大流行したとき、実際8人の子供が亡くなっています。
予防接種がとても大事です。
しかし、予防接種も10年ほどで切れてくるので、妊娠前にもチェックして切れている人はやっておいてと以前書きましたよね。
さてさて今度は、香川の大学で「百日せき」が流行して、休校になったとか。
たぶん、予防接種の効果が切れていたんじゃないでしょうか。
百日せきは、百日も咳が続くというのが名前の由来で、
最初は風邪みたいなんですが、咳をした後にヒューヒューと特徴的な呼吸をします。
子供のときに予防接種があります。
みなさ~ん、麻疹や百日せきなど、予防接種があるものは、罹ると大事になるので、予防するんです。自然に感染しないようにしましょう。水痘(ミズボウソウ)もですよ~、年取ってから帯状疱疹になるから。。
詳しい過去ログは、
健康情報の 「妊娠する前に」 「麻疹の流行」 「今年のインフルエンザ情報」 をご覧下さい
なんという無知な父親だー。と思いましたよ。子供を守るのは親なんですよ~。
別に親じゃなければ、医療従事者でもないんだから、知らなくて当然だけど、親はね~、うん、勉強しましょうね。
みなさん、麻疹(はしか)は、大変恐い感染症です!
脳症や最悪死亡することがある病気です。
沖縄でも10年ほど前に大流行したとき、実際8人の子供が亡くなっています。
予防接種がとても大事です。
しかし、予防接種も10年ほどで切れてくるので、妊娠前にもチェックして切れている人はやっておいてと以前書きましたよね。
さてさて今度は、香川の大学で「百日せき」が流行して、休校になったとか。
たぶん、予防接種の効果が切れていたんじゃないでしょうか。
百日せきは、百日も咳が続くというのが名前の由来で、
最初は風邪みたいなんですが、咳をした後にヒューヒューと特徴的な呼吸をします。
子供のときに予防接種があります。
みなさ~ん、麻疹や百日せきなど、予防接種があるものは、罹ると大事になるので、予防するんです。自然に感染しないようにしましょう。水痘(ミズボウソウ)もですよ~、年取ってから帯状疱疹になるから。。
詳しい過去ログは、
健康情報の 「妊娠する前に」 「麻疹の流行」 「今年のインフルエンザ情報」 をご覧下さい
Posted by 玉城 和子 at 08:45│Comments(0)
│健康情報