2007年12月07日

インフルエンザワクチンやっとできた

インフルエンザワクチンの接種をしてきました。

沖縄は、12月がベストなんですが、ワクチンの在庫切れと寒くなって風邪を引いて出来なくなる可能性もあり、いつも安全パイで11月末にしていました。

でも、今年は忙しくて気になりながらも病院に行けませんでした。

1ヶ月ぶりに腰痛のリハビリのため整形外科に行ったついでにお願いしたらば、
「ワクチンもうありません~」とあったんぐわぁーに言われ。。
そんな~びっくり!
でも、内科ではまだ大丈夫でした。

焦りました~。
インフルエンザはワクチンでの予防が一番。

今年のワクチンの型は、実際のインフルエンザと合っているようです。
ワクチンは、約半年くらい前に流行の予想を立てて作られます。
香港型かな~とかね。 今年はソ連型らしいですよ。


そういえば、インフルエンザワクチン、沖縄は冬と春の2回接種というのはどうかな。
と真剣に考えてしまう今日この頃。
内地と違い、通年で流行して4年目ですかね。
沖縄だけだから、あまり研究されていないようで、医療業界の人も何故沖縄だけ1年中流行るのかナゾのまま。
そんな中、タミフルも使いにくいし、もう一つのインフルエンザ治療薬リレンザは吸入薬で使い方が難しい。
熱で朦朧としている人やお年寄りに説明するにはロタディスクといって円盤をセットする吸入薬は教える方も大変です。



そんなこんなで、予防が大切なので、まだの方はお早めに。
お子さんはもちろん、家族もねサクラ

そういえば、うちの母もまだ。
床の張替えで、荷物が大移動したままの我が家。その中に市町村からの予防接種のお知らせが入っているらしい。
探さないと全額自費になっちゃうのね。
私は、3千円でした。大体3千円~3,500円が相場です。
インフルエンザに罹っちゃったら治療費もっとかかるし、仕事もお休みだから、
経済的にも予防の方が安くつきますねニコニコ


同じカテゴリー(健康情報)の記事
認知症アロマ
認知症アロマ(2014-09-21 11:11)

ピッタの季節
ピッタの季節(2014-09-18 17:16)

断食
断食(2014-09-09 16:13)


Posted by 玉城 和子 at 08:25│Comments(0)健康情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。